新春初祈祷会
-
冬至に祈祷会準備
本日は午後から新春初祈祷会の準備 三面大黒天さまへのお供え 新春祈祷会で参詣者に蒔く 福豆と福銭を準備 本堂は礼盤を定位置よ...
-
28日発送予定!
新春初祈祷会のご案内が到着致しました 平成29年1月8日13時より営みます 年々お申込が多くなっている年中行事です 大晦日の除夜...
-
題字には可愛い挿絵も
1月8日「新春初祈祷会」の ご案内を少しずつですが作成中です そんな中、 圓乗寺新聞「あんじゅう」の題字が届きました 今回は小学...
-
御会式には熱意をもって
本日は日蓮聖人のご命日(735遠忌) 千音寺講中の皆様が9時前より 昼食の準備をして下さいました 法要は11時からですが10時...
-
ひとりでも多くの方と唱えたい
明日は宗祖日蓮大聖人735遠忌 報恩御会式法要 雨が続きましたが 明日は天気も良さそう 昨年のブログを読み返したら昨年の参詣者...
-
輪番三面大黒天遷座
本日は午前中に、 本年の輪番三面大黒天勧請者のお宅へ そして遷座のご祈祷 また三面大黒天さまのお話などをさせていただきました 午...
-
28年 新春初祈祷会
今日は新春初祈祷会。 12時から受付開始。 受付を終えるとお餅入りぜんざいをお召し上がりいただきます。 大好評だったため、...
-
明日に備えて
ご祈祷場にも緑のテープを貼り終わって準備完了 明日は晴れ予想 ひとりでも多くの方が参詣されまうように 今回はプリントを配布 ・...
-
前々日準備
10日の祈祷会当日はこちらの 三十番神堂で名東区本成寺さまのご法話いただきます。 ご祈祷料とお供え受付。 散華ラリーパンフレッ...