除夜祭
-
2017年12月06日 | 除夜祭
できるだけ自分たちで
夕方に時間がとれましたので 気が早いのですが 三十番神堂と日蓮聖人銅像前の幟を 例年より早く 新しいものに取り替えました...
-
顔ハメ板の片付け
明日は名古屋から荒行堂に入行された僧侶の帰山式 例年ですと前日には準備会に右往左往しておりましたが、 本年はお手伝いに伺わなくて...
-
子供たちと片付け
元旦の朝を迎えました 5時頃に就寝 仮眠して起床 「除夜の鐘」の幟から「新春初祈祷会」に 取り替えます そして水行樽も片付けまし...
-
平成28年度 除夜祭報告
本日の除夜祭ボランティアスタッフは 大人25名子供10名。 今年も多くのスタッフが快く手伝い下さいました。 年々お檀家さんのスタ...
-
除夜の鐘 照明セッティング
友人が照明のセッティングをしてくれました これで除夜の鐘の準備は完了です 21時45分にスタッフが集合して 22時から最終打ち...
-
除夜の鐘 圓乗寺
いよいよ大晦日を迎えました 予報では晴れて風もなさそうです 参詣される方にとっては 参詣日和になりそう 除夜祭に参詣される方は...
-
除夜の鐘と同時に水行
大晦日の前日となる今日は、 一般女性3名と一般男性1名が 水行練習会に参加 練習会の前には、 参加者でテントを張り 本日練習会...
-
照明をレンタル
月回向を終えて 照明をレンタルしてきました 当日までいつもの友人2名が、 境内の照明を設置しに来てくれます 幕と幟も完了 明日...
-
除夜の鐘 中川区圓乗寺
大晦日の除夜祭まで 3日となりました 明日は照明器具を借りにいきます 前日には水行予定者(女性3名)が 練習会に訪れます そし...