寺ブログ
-
写経体験 第2弾
前回の11時10分に引き続き 福祉施設の社員の方々が 社員研修で写経をされました。 参加人数は5名。 今回の方々は写経の...
-
スタッフ募集をご覧になって
今日は嬉しいことがありました? 除夜歳スタッフ募集の記事を この WEB SITEでご覧になり、 昼過ぎに当山まで起こ...
-
生徒たちから
先日 小学校より 町探検の授業で 2年生の子どもたち 来てくれました? そして本日、 子どもたちから 私に向け...
-
幟(のぼり)奉納
三十番神堂前の幟の奉納者を 1年ほど前から募集していたのですが 4名の方から申し込みがあり 4種類の幟を発注☎ 本日、 ...
-
写経体験
今日は午前中に 写経体験の女性が2名? 天候も程良く 気持ちの良い写経日和☀ 写経前と写経後も 少し話をさせて...
-
FIRE SAVE
FIRE SAVE(ファイヤーセイブ) を購入したました✋ 投げる消火用具で 初期消火用のものです? ...
-
綿帽子
今日は宗祖の小松原法難のご聖日✨ 当山では本日より 春彼岸まで綿帽子をお掛けすることを お勧めしています? 本堂と納...
-
社員研修で写経
今日は福祉施設の社員の方々が 当山にて社員研修で写経? 写経の説明に始まり 14時30分から写経開始⏰ 16時30分...
-
明日は写経も
明日は 年回法要が3軒と 引き続き写経? 数ヶ月前に 依頼があった写経。 会社の社員6名が 研修会というカタ...










