百恵
-
2023年01月08日 | 百恵
法要の合間の太鼓
法要の合間の太鼓の担当は長女が担当。 すっかり手慣れたものです。 よく頑張りました。 ...
-
除夜祭から祈祷会へ
除夜祭の幟から 新春初祈祷会の幟へ。 水行樽を次男・長女の手伝いで片付け。 墓地のお花も 正月用の仏花へ。 多くの方が暮れから新年に...
-
除夜祭準備当日
除夜祭まで6時間。 23時50分の撞き始めとなりますが 20名程並んだら撞き始めを早める予定です。 テントと膜も準備完了。 水行は...
-
祈祷会 福引き
1月8日新春初祈祷会の福引きを準備。 上から ・ふぐ料理フルコース1点 ・特大タラバガニ1キロ ・神戸牛1万円コース ・柿安本店・新之助...
-
準備の合間に
大晦日・新春初祈祷会準備の合間に 長女とお好み焼き屋さん 「東京下町もんじゃ屋Rikyu津島」へ。 焼きそばとお好み焼きを 上手に作って...
-
お檀家さんと長女と
御会式まで5日。 本堂に御会式桜の飾り付け。 お檀家さんに長女もお手伝い。 率先してお手伝いしてくれました。 椅子は合計50脚。 背...
-
ソフトボール
時代は変わって小学校の部活動も 顧問の先生から地域の方に指導者が変わり 「新たな運動・文化活動」となり ソフトボール部も週1回。 長女は...
-
青少年と青年僧の集い
日蓮宗名古屋青年会の 名古屋青年会の人気企画。 『青少年と青年僧の集い』 に長女と長女のお友達が参加。 コロナ禍の為、 本年は日帰り...
-
1日中 自転車で
今日は 台風の影響がないこともあり 1日中自転車でお盆の棚経。 昼はかなり蒸し暑く お檀家さんが私の帽子だった お貸ししましょうか?...