盂蘭盆施餓鬼法要
-
盂蘭盆施餓鬼法要報告
天候小雨 盂蘭盆施餓鬼法要が 営まれました。 書院は次の座の参詣者の控え室。 席は向き合わせではなく 一方へ向けて椅子を配置。 本堂の様...
-
来年へ向けての覚書
参詣者 1座目(初盆)58名 2座目65名 3座目73名 4座目60名 計256名 おさがり336個→46個 参詣されずお帰りになら...
-
午後からは
長女と明日の太鼓の最終リハーサル。 かなりうまくなりました。 何より率先して叩いてくれるのが とても嬉しいです。 ...
-
前日には
午前中の法務から戻ると 子供たちが境内の掃除。 渡り廊下の水拭き。 水屋形にほうずきを浮かめてお迎えする準備。 また焼香炉にもほうずきを...
-
前々日の準備
前々日の夜に準備。 参詣者の椅子は距離をとって58脚用意。 お焼香も一方通行。 お焼香を終えたらお菓子詰め合わせと おさがりを受け取...
-
子供たちも
長女はいつも精力的に手伝ってくれます。 非常にありがたいです。 ...
-
雨が続き
雨が続き ウォーターサーバーのお水も 半分ほどしか減ってはいません。 例年ですと 2本以上(20リットル)は お盆中になくります。 ...
-
当日配布用のプリント
当日配布用のプリントを入稿致しました。 ...
-
おさがりも
マドレーヌの袋詰めを終えて サッカー日本代表戦を観戦後、 今度は あられ(粒より小餅)とペットボトルのお茶。 先ほど袋詰めしたマドレ...