年中行事
-
赤の色紙
準備をしていたら 白の御会式桜の中心部分の色紙が 足りなさそうだったので 急遽バローへ。 残念ながら両面ともに赤色に色紙...
-
宮長さんに依頼
ヨシヅヤJR蟹江駅前店の宮長さんに 10月13日 報恩御会式法要の昼食50食 を依頼してきました!...
-
御会式案内発送
令和7年度 宗祖744遠忌 報恩御会式法要のご案内を発送致しました。 令和7年10月13日(祝) 11時00分から12...
-
盂蘭盆会施餓鬼法要
午前は11時00分より初盆法要。 午後13時00分から盂蘭盆付卒塔婆回向。 書院にウォーターサーバー。 法要待ちの書院。 ...
-
盂蘭盆会施餓鬼法要 前日
-
ホオズキ
長女と鬼灯(ホオズキ)を 水屋形に浮かべました。 また御宝前にも。...
-
幟 幕 手伝い
棚経から戻り 小休止の後に墓参。 その後は幕と幟を準備。 引き続き子供たちにも手伝ってもらいました。...
-
当日配布物 入稿
8月16日 盂蘭盆施餓鬼法要での 配布物を入稿致しました! 16日には間に合いそうです。...
-
おさがり袋詰め
昨年は320袋(320名)分の おさがりを用意致しましたが 340名を超える参詣者があり おさがりが足らなくなりました。 ...