こぼんちゃん日記
-
立教開宗会
宗祖 立教開宗の御聖日。 日蓮大聖人が南無妙法蓮華経と初めてお唱えになられた日。 日蓮宗が始まった日とも言えます。 名...
-
2023年04月27日 | こぼんちゃん日記
布教師会 掲示板教箋
本年度布教師会の教箋を掲示。 ① 親は十人の子をば 養えども 子は一人の母を養うことなし ② ご先祖様に 自分自...
-
山門にお数珠の忘れ物
4月24日 当山山門に お数珠の忘れ物がありました。 心ありたある方はお知らせください。...
-
名古屋市無料耐震診断
4月5日の総代・世話人会議で 名古屋市無料耐震診断を受ける 手続きから始めることとなり 早速、申込書と名古屋市長宛にFAX...
-
打ち上げは写真館
4年間の宗務所業務は後10日。 といことで 天野所長代の所員で鶴舞にある 写真館『創寫館』で グループ記念写真撮影を企画...
-
次期伝道室
石垣所長4年 天野所長4年 と2期8年 宗務所伝道担当事務長を 務めてきましたが 次期は 名古屋市宗務所 伝道室 室長 ...
-
35年
本堂のスピーカー。 懐かしいKENWOOD。 私が中学生の頃に流行ったコンポ。 大学生となり不要となったスピーカーは本堂へ...
-
永代経法要
10時20分 永代経宝塔入り新加入特別法要 受付 10時30分 特別法要参列者へお抹茶 特別法要参列者へ参拝順序説明 ...
-
花手水
明日は永代経法要。 時間にも余裕があったので 初めての花手水(はなちょうず)。 家内と花を買いに行き 早速『水屋方』に花...