永代経法要
-
永代経 当日
11時00分からの特別法要参列者に お抹茶と和菓子 法要趣旨やご案内 参列者と共に読経 お持ち帰り用の食事を用意 12時40分か...
-
永代経法要 快晴
本年は平日となりましたが、 快晴となりましたので ご参拝いただける方は お待ちしております。 ...
-
焼香台 ゴムの劣化
以前から気になっていた焼香台(見台)。 ゴムの劣化で 焼香台がしっかり締まらず不安定。 本年は夕方には永代経の準備を終えられたので ...
-
永代経前日
-
準備も順調
花粉症も軽度で 準備も順調です! ...
-
永代経当日配布 入稿
昨晩入稿予定でしたが MscOSをアップデートしたら セキュリティーソフトの不具合で 深夜まで修復しようとしましたが復旧せず。 作業がで...
-
吉祥
永代経法要でまく散華に 「吉祥」と書き入れました。 一般的には「きっしょう」 仏教語として読むと「きちじょう」 『おめでたいことが起こる...
-
おさがり袋詰め
夕飯を済ませてから 長女も手伝って永代経法要の おさがりの袋詰め。 いつも以上に順調で 約1時間で216袋の袋詰め完了。 長女が快く手伝...
-
発送完了
・永代経法要案内 ・円乗寺あ新聞あんじゅう ・卒塔婆申込葉書・用紙 を発送致しました。 ...