-
2018年12月31日 | 除夜祭
水行樽の水が!
今朝は 水行樽の水が凍っていました⛄ 本年度は 腰の術後である為、 水行は見送ります? その分 しっかり体調...
-
2018年12月30日 | 除夜祭
彼らのお陰で
テント張りを終えたところで 旧友の電気屋さん2名が来寺? いつものことですが 彼らがいないと除夜祭は 開催に至りませ...
-
2018年12月30日 | 除夜祭
水行者でテント張り
今日は午後から テント張り? 随分と慣れて来ました。 いつもテント張りの担当は その年の水行者に していただいています...
-
2018年12月29日 | 除夜祭
本年はパトロールも
今日も暗くなるまで 境内の準備? 杭を打ってビニール紐で 除夜の鐘の列を作成⤴ 沢山の参詣者があると良いのですが...
-
2018年12月29日 | 寺ブログ
起きたら雪
今朝は起きたら 境内が雪化粧⛄ 車の運転が心配されましたが 雪が長く降ることもなく 道路には、 ほとんど積もらずホ...
-
2018年12月29日 | 新春初祈祷会
干支のイノシシ柄で
新春初祈祷会での 蒔きものに 手作りポケットティッシュケース が新たに加わりました✨ このポケットティッシュケースは...
-
2018年12月28日 | 除夜祭
バルーン式投光器
法務の途中で 除夜祭で境内を照らす バルーン式投光器を 西尾レントオールさんに 借りに行きました? お借りするよう...
-
2018年12月27日 | 新春初祈祷会
子大黒天を新たに勧請
子大黒天を新たに 感得希望の方がありました✨ これまで 三面大黒天(親大黒天)の 隣に祀られていた 子大黒天と枡に ...
-
2018年12月25日 | 新春初祈祷会
宿題は早めに
新春初祈祷会では 名東区本成寺 天野行淳住職に 個別祈祷の前の座で 13分の法話を していただいています? 本年度...