-
名古屋市無料耐震診断
4月5日の総代・世話人会議で 名古屋市無料耐震診断を受ける 手続きから始めることとなり 早速、申込書と名古屋市長宛にFAX。 その後、職...
-
打ち上げは写真館
4年間の宗務所業務は後10日。 といことで 天野所長代の所員で鶴舞にある 写真館『創寫館』で グループ記念写真撮影を企画。 お揃いのTシ...
-
次期伝道室
石垣所長4年 天野所長4年 と2期8年宗務所伝道担当事務長を 務めてきましたが 次期は名古屋市宗務所伝道室室長 を仰せつかりました。 ...
-
35年
本堂のスピーカー。 懐かしいKENWOOD。 私が中学生の頃に流行ったコンポ。 大学生となり不要となったスピーカーは本堂へ。 ずっと気に...
-
永代経法要
10時20分 永代経宝塔入り新加入特別法要 受付 10時30分 特別法要参列者へお抹茶 特別法要参列者へ参拝順序説明 11時00分...
-
永代経 法要前
-
花手水
明日は永代経法要。 時間にも余裕があったので 初めての花手水(はなちょうず)。 家内と花を買いに行き 早速『水屋方』に花々を浮かべました...
-
永代経準備 卒塔婆起立
永代経まであと4日。 深夜23時30分までコツコツと。 ほぼ本堂の準備は整いました! ...
-
本堂に月替わり御首題
本年の月替わり御首題のサンプルを掲示。 新たなご縁も結べています。 ...