年中行事
-
本年も万灯練供養は…
明後日は宗祖日蓮大聖人の740遠忌。 大田区池上が30万人の人出で賑わう 池上本門寺の御会式。 本年も昨年度に引き続き 万灯練...
-
御会式に向けて
土曜日が授業参観日だったので 今日は月曜日ですが小学校はお休み。 子供たちに朝から手伝ってもらい 御会式に向けての準備。 長女は1...
-
御会式でのお弁当
昨年に引き続き 御会式法要ではコロナ禍にて お昼ご飯は千音寺講中による 昼食ではなくお弁当を用意。 各自お持ち帰りいただ...
-
御会式桜の飾り付け
9月最終日。 御会式まで2週間。 お檀家さんと御会式桜の飾り付けを致しました。 当日はどなたでも参詣いただけます。 お待...
-
御会式ご案内
報恩御会式のご案内葉書を 発送致しました。 日 時・10月3日(水)11時00分より 昼 食・持ち帰りの昼食を用意...
-
盂蘭盆施餓鬼法要報告
天候 小雨 盂蘭盆施餓鬼法要が 営まれました。 書院は次の座の参詣者の控え室。 席は向き合わせではなく 一方へ向けて椅...
-
来年へ向けての覚書
参詣者 1座目(初盆)58名 2座目 65名 3座目 73名 4座目 60名 計 256名 ...
-
午後からは
長女と明日の太鼓の最終リハーサル。 かなりうまくなりました。 何より率先して叩いてくれるのが とても嬉しいです。...
-
前日には
午前中の法務から戻ると 子供たちが境内の掃除。 渡り廊下の水拭き。 水屋形にほうずきを浮かめてお迎えする準備。 また焼香...










