年中行事
-
10月 御首題 解説動画撮影・編集
10月の月替わり御首題 解説動画の撮影を終えて 引き続きパソコンの前で4時間。 子供たちも試験期間中と言うことで 私も負け...
-
報恩御会式法要 ご案内発送
報恩御会式法要 ご案内葉書を発送致しました。 日時 令和5年10月13日(金) 11時00分より(約1時間) ...
-
御会式の纏を作成
ペーパークラフト『御会式・纏』 思ったよりも難しい。 長女も手伝ってくれました! 完成するとなかなかの達成感!...
-
盂蘭盆施餓鬼法要
本年は300名の参列。 天候は台風の影響もあまりなく 心配された雨も降らず。 本日からご寄進いただいた藤紫の本衣を着用。 ...
-
まだ雨予報
明日は台風の影響で未だ雨予報。 雨量1ミリ・風4m。 ご参拝の方はくれぐれもお気をつけて起こし下さい。 もう一方の天気予報は 雨量...
-
当日 配布
盂蘭盆施餓鬼法要当日配布のプリントを入稿! なんとか間に合いました!...
-
藤紫 本衣
武田敏江さまより御寄進いただきました 藤紫色本衣の紗が届きました! 8月16日の裏盆施餓鬼法要より 身に纏います。 冬の...
-
散華は『いのちに合掌』
伝道室作成の散華『はすのはなびら』に ・「いのちに合掌」 ・令和5年8月16日 を書き入れました。 8月16日 盂蘭盆...
-
徐々に準備開始
盂蘭盆施餓鬼法要仕様の御宝前に 受付も準備 できる時に徐々に準備。...










