年中行事
-
いつものルーティン
今日の午前中は小雨で 午後からも無風でしたので 本堂の準備に引き続き 焼香炉の掃除。 花粉症はかなり調子が良い。 ...
-
令和3年度 永代経案内発送
・永代経のご案内 ・円乗寺新聞あんじゅう48号 ・卒塔婆申込葉書 を同封して発送致しました。 本年度の永代経法要も 盂蘭盆施餓鬼法...
-
お菓子のご供養
いつもドーナツのご供養をして 下さっていた方から 永代経法要に お菓子の詰め合わせを参詣者の人数分 ご供養いただけること...
-
101回目
今回の新春初祈祷会で 本年も天野上人の綴り(示教利喜)に 書かせていただきました。 今回で101回目の法話。 前回が10...
-
法話『三本の絆』
新春初祈祷会にご参詣の皆さま。 当山のWebSiteをご覧いただいている皆さま。 あけましておめでとうございます。 ...
-
繰り弁『小松原法難之弁』
新春初祈祷会にご参詣の皆さま。 当山のWebSiteをご覧いただいている皆さま。 あけましておめでとうございます。...
-
明日は新春初祈祷会
明日は新春初祈祷会。 コロナ感染拡大が勢いを 増す状況下で参詣される方も 減少するかと思います。 ご祈祷札のお申込も ...
-
テント張り
除夜祭では規模縮小の為 テントは張りませんでしたが 新春初祈祷会では 書院(控え)→本堂(ご祈祷)→テント(お札・福引き)...
-
白髪
宗務所から帰寺して 長男と共にいつもの床屋さんへ。 随分と白髪が増えました。 さっぱりして 新春初祈祷会にのぞみます。...










