寺ブログ
-
自然を利用
盂蘭盆施餓鬼法要を迎える いつものルーティーン。 暑さを利用して 燭台の蝋を溶かして 綺麗に。 それにしても暑い。...
-
2023年07月31日 | 寺ブログ
駐車場 槙の木伐採
圓乗寺檀信徒用駐車場。 乗用車は当たらないのですが 宅急便業者の車や 工事のトラックなどは 道路に伸びた槙の木の枝を避け...
-
照明の交換
本堂の三面大黒天様の照明。 書院等の照明の電球が切れていたので 夕方から取り替えました!...
-
えんじょう じ かん
本日は第1回目の 『えんじょう じ かん』 大黒天さまの縁日である甲子に開催。 御会式桜を飾る前の御宝前。 三面大黒天の...
-
えんじょう じ かん
月替わり御首題を初めて半年📖 沢山のご縁をいただきました🙏 7月5日(水)は年6回の甲子【大黒天さま縁日】✨ 『えんじょう じ か...
-
開創750記念品
身延山開創七五〇年 慶讃大法要出仕の記念品として 見台を頂戴致しました!...
-
耐震検査報告
6月3日 台風2号 線状降水帯の影響で 新幹線が運休となり 午後1時00分からの 耐震検査報告会議には私は出席できず 前...
-
長女も手伝って花手水
今朝は小学校登校前に 長女も手伝い花手水の手入れ。 今は生花ではありませんが これから少しづつ手を加えます。...
-
山門にお数珠の忘れ物
4月24日 当山山門に お数珠の忘れ物がありました。 心ありたある方はお知らせください。...