2024-04-05 Home › こぼんちゃん日記 › 散華は『成道』 散華は『成道』 名古屋市宗務所伝道室作成の 散華『さくらのはなびら』を使用。 今回は『成道』と書き入れました。 お釈迦さまが菩提樹の下で瞑想し、 迷いから解放され、 悟りを得たことを成道といいます。 それは約2400年前の12月8日だったのです。 そしてもろもろの教えを説き、 『法華経』によってその教えは完成されたのです。 この『法華経』の教えによって 皆様が『迷いから解放』されることを願って 書き入れました。 関連記事 連覇ならず 1日中 自転車で ご案内入稿 固定術後の検査 予兆なしの帯同 五月人形 門前の桜 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ
コメントを残す