2020-11-17
納め甲子

本日は年6度の甲子でも
今年最後の甲子にあたります。
三面大黒天様に法楽加持祈祷を致しました。

またお檀家さんから
来年1月10日の新春初祈祷会で
ご供養いただく品の見本をいただけました。
卍を連ねた紗綾形。
不断長久をあらわし
家の繁栄や長寿を意味します。
また利休梅柄の巾着も
作成いただきました。
また巾着には
大治せんべいが2枚入っています。
新春初祈祷会には
100セットご準備いただけます。
関連記事

本日は年6度の甲子でも
今年最後の甲子にあたります。
三面大黒天様に法楽加持祈祷を致しました。

またお檀家さんから
来年1月10日の新春初祈祷会で
ご供養いただく品の見本をいただけました。
卍を連ねた紗綾形。
不断長久をあらわし
家の繁栄や長寿を意味します。
また利休梅柄の巾着も
作成いただきました。
また巾着には
大治せんべいが2枚入っています。
新春初祈祷会には
100セットご準備いただけます。
コメントを残す