2017-03-03
お坊さんあるある
本日は14時から瑞穂区善進寺さまにて
日蓮宗名古屋社会教化事業協会主催の
第2回「心の教育講座」![]()
講題「今さら聞けない○○の話」
講師【熱田区日行寺住職 伊藤友範師】

13時30分から受付開始![]()
心の教育講座の受付は社教会幹事![]()
檀信徒協議会の役員の方々が散華ラリーの受付![]()
12枚全て収集された方は現在6名となりました![]()

講演の前に私から
2年目を迎えた散華ラリーの説明![]()
また11月26日(日)に開催される
日蓮聖人降誕800年中部教区記念大会の案内![]()
また6月13日(火)の護法団参のご案内を致しました![]()

善進寺の若上人より縁起説明があり、
その後、参加者約60名と共に法味言上![]()

今日は「お坊さんあるある」的な内容![]()
お寺の子としてみらることでの葛藤![]()
本来のお寺のあり方など笑いもありながらも
伝えたい事はしっかり伝えるという
意気込みが感じられました![]()
来週の土曜日の第3回「心の教育講座」は
会場・中川区妙伝寺
講師・名古屋檀信徒協議会 奥田智一会長
しかし今日は穏やかな良い天気![]()
いよいよ花粉症ピークを迎えます![]()
関連記事












コメントを残す