寺ブログ
-
アクリルたわし
月回向の際に アクリルたわしをご寄進いただきました。 ご自身は当山に墓地が無い方ですが お墓まいりの方に使ってもらいたい との思いでお作...
-
御首題帳に3種
御首題・三面大黒天・干支の寅 と3種の希望があり新調の御首題帳に 私が御首題。 家内が絵を描きました。 参詣になられその場で書き...
-
新年に向けて
子供たちと共に 幟と幕を準備。 手伝いに誘わなかったことに 涙を流す長女。 そんな気持ちがあるのは 大変ありがたい。 あと数年でめんどく...
-
大晦日までには
当山門前の街灯が消えているので どなたかが連絡して下さったようで 修繕手配中の張り紙がしてありました。 大晦日には暗がりに参詣される方...
-
カテエネコプチチャレ
撮影は10月12日御会式御逮夜。 メール・電話にて依頼があり実現した 「カテエネコプチチャレ」。 その映像が 本日のカテエネコ公式...
-
御朱印帳に三面大黒天
遠方から参拝に方がお越しになり 絵を書いて欲しいとの強い要望でしたので 三面大黒天さまを描きました。 とは言っても私が描いたのではな...
-
法華経写経
U14公式戦最終戦を終えて 節目を迎えましたので 11月20日に開催された 名古屋管区大会の法華経写経の残部を 子供たちに写経してもらい...
-
墓地所有者不明の方 その2
当山境内地の墓地所有者不明の方への ご案内掲示の紐が弱ったので紐の付け掛け。 昨年12月26日に 墓地所有者不明の方の墓地へ 当山へ...
-
葉牡丹の寄進
葉牡丹をご寄進いただきました。 毎年ですが縁起の良い葉牡丹が届くと 除夜祭と新春初祈祷会の準備の日々がやってきます。 ...