寺ブログ
-
大晦日までには
当山門前の街灯が消えているので どなたかが連絡して下さったようで 修繕手配中の張り紙がしてありました。 大晦日には暗がりに...
-
カテエネコプチチャレ
撮影は10月12日 御会式御逮夜。 メール・電話にて依頼があり実現した 「カテエネコ プチチャレ」。 その映像が 本...
-
御朱印帳に三面大黒天
遠方から参拝に方がお越しになり 絵を書いて欲しいとの強い要望でしたので 三面大黒天さまを描きました。 とは言っても私が...
-
法華経写経
U14公式戦最終戦を終えて 節目を迎えましたので 11月20日に開催された 名古屋管区大会の法華経写経の残部を 子供たち...
-
墓地所有者不明の方 その2
当山境内地の墓地所有者不明の方への ご案内掲示の紐が弱ったので紐の付け掛け。 昨年12月26日に 墓地所有者不明の方の...
-
葉牡丹の寄進
葉牡丹をご寄進いただきました。 毎年ですが縁起の良い葉牡丹が届くと 除夜祭と新春初祈祷会の準備の日々がやってきます。...
-
水行樽を準備
大晦日の除夜祭で年越し水行をする為、 水行樽を日蓮大聖人銅像さま前に設置。 本年度の除夜祭も昨年度に引き続き コロナ禍...
-
新春初祈祷会ご案内
令和3年度 新春初祈祷会のご案内を送稿しました。 檀信徒の皆様のお手元には12月1日・2日あたりに ポストインされるよう...
-
明日は管区大会
前日最終準備会。 法華経画グッズ販売ブース。 SDGsイラスト展示 天野喜孝氏 制作 法華経画。 受付とポイントラリー受...