2018-08-05 Home › 寺ブログ › 藤紫の磬撥 藤紫の磬撥 法要の際に導師が 「チンッ」と打つ 磬撥(けいばち)の房の紐が弱くなり 何度も切れてしまうので いつもの仏具屋さんに注文しました✋ 房の色は この機会に 私の好きな「藤紫」色に 染めてもらいました✨ 出来上がりは思った通り😃 16日の盂蘭盆施餓鬼法要から これで磬を打ち鳴らしたいと思います💡 タグ: 導師, 盂蘭盆施餓鬼法要, 磬撥, 藤紫 関連記事 夜更かしはしません 安産祈祷 台風の影響 夏休みに向けて 三面大黒天のハンコ 記憶に残る地鎮祭 伊東深水「池上本門寺山門雪景」 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
コメントを残す