2016-03-29
中部教区檀信徒研修道場2日目
3月15日(火)の中部教区檀信徒研修道場2日目のご報告。
なかなかゆっくり時間が取れず更新が遅れました。

中部教区檀信徒研修道場2日目。
2日目は宗務所(壽元寺)が会場。

名古屋宗務所員より冊子「おてらいく」のご案内。

9時からは豊田先生による「日蓮聖人の教え」。

豊田先生は中部教区の前教区長。

研修道場最後の研修講師は勅使河原上人。

内容は「唱題行」。お弟子さんが大太鼓を担当。

1時間の研修時間で唱題行の説明と実践。

皆さん熱心な檀信徒ですので、
しっかり唱えになられます。

檀信徒研修道場も閉校式を迎える。

教区長より参加者へ修了証が手渡される。

引き続き教区長の挨拶。

さらに松井副教区長より挨拶。

結びに前中部教区檀信協会長より謝辞。
正午に解散。
関連記事












コメントを残す