2018-04-14
30年度 永代経法要

本日は永代経法要✋
天候は曇☁時々雨☔

午前中は永代経宝塔新加入の方の
「永代経特別法要」?

法要中には書院にて
参詣人数分(46食)の昼食を配膳します?

続々と参詣者が参ります?
総参詣数は240名⤴

12時30分からの
「立教開宗会」参列を促します?

簡単に立教開宗会の説明?
団扇太鼓の練習?
不思議と天候は晴れに☀

本年は13時ギリギリまで唱題行を行いました⤴
次男も団扇太鼓を打ちます?

銅像様の前で宗祖の讃嘆致します✨

すぐに着替えて5分遅れで
午後からの永代経法要を始経?

本堂が満堂に?

慣れて良いものかわかりませんが
落ち着いて法要を営むことができました?

付 卒塔婆回向に移る前に
受付で配布したプリントの説明?

参詣者が心を込めて
各々の霊位に祈りを捧げました?

卒塔婆係の檀信徒も
随分と慣れてきて年々スムーズに?

唱題行の時間は穏やかな天候でしたが
終わる頃になると強風に?
しかも珍しく東から風が吹き
西に靡いています?
本年は土曜日で
尚且つ午前中の特別法要の参詣が
46名と多かったこともあり、
準備していた助六が不足⤵
20名ほどの檀信徒に
お渡しすることが出来ませんでした?
来年は240個用意します?
お渡しできなかった方には
大変失礼致しました?
それでも永代経法要は
朝から慌ただしいタイムスケジュールでは
ありますが世話人さんも随分とお手伝いして下さり
スムーズに終えることが出来ました。
ご意見や改善点がある檀信徒は
お気軽にお尋ね下さい。
関連記事












コメントを残す