2018-08-22
FUTSAL 寺子屋 2日目

『 FUTSAL 寺子屋』2日目の朝

布団は畳んで

朝のおまいり&おはなし

境内でラジオ体操

朝食配膳

朝食はビュッフェスタイル

各自歯磨き

出発の準備

デラサル 楠さんに到着

今日は松野代表と原田コーチ

ウォーミングアップ

ドッチボールで盛り上がる

デラサル さんにうどんをおよばれ

食後はかき氷

午後からは安藤貴通さん

コーディネーショントレーニング

競い合いながら

ストレッチも学ぶ

2人組で

2日目の成績発表!

自坊に戻りお守りに精入れ

最後に「世界がもし百人の村だったら」に学ぶ

解散後も遊に足らず
□子供達を2日間怪我もなく
おあずかりできてホットしました?
今回は昨年以上に楽しかったような気がします?
自分自身は腰の手術後で
昨年よりも体力と免疫力が落ちていると実感?
自分の体力を考えると
来年はやっぱり日帰りが良いのだろうか?
□解散前に子供達と共にお迎えの方と共に
「世界がもし百人の村だったら」ワンピースver.
を視聴しました?
みんなが何か感じてくれててば思います?
自分としては良い閉会式になったと感じています?
関連記事












コメントを残す